日本語日本語EnglishEnglish

歴史街道丹後100kmウルトラマラソン

TOP > お知らせ > 国際親善企画

国際親善企画

友好提携を結んだ南横超級 (ナンハンウルトラ)マラソンへ

昨年丹後ウルトラマラソン100kmの部で優勝を飾った石川佳彦さん、椎名永果さんが参加しました。

日本とは全く異なったウルトラマラソンの貴重な感想をいただいたので、ご紹介します!

※2016年3月12日(土)開催 南横超級マラソン

 

石川佳彦さんからの感想

前日受付やイベント内容はいかがでしたか?

前々日に現地入りした際に大会ディレクターの方にホテルまで持ってきていただいていた為、前日受付は行っていません。
スタート前の盛り上がりは素晴らしかったです。
丹後男女優勝者として紹介していただき、注目してもらえました。
日本ではなかなか経験できない場面でした。

コースはいかがでしたか?

事前に上りがきついと聞いていましたが、序盤は上ったり下ったりと走り易感じました。
山に入ってからはひたすら上りが続いてきつかったですが、急激な上りではなく、だらだら折り返しまで行く感じでした。
雨が心配されましたが、曇りが続きました。
標高が高くなればなるほど、寒く感じした。(雨だと余計に寒かったかもしれません)
工事中区間では未舗装路が続き、足を取られることがありました。(事前にアナウンスがあったので、問題なくいけました)
風景は霧鹿峡谷が素晴らしかったです。ただ、距離標示がないのは困りました。
折り返しの55kmしかなく、ペースの把握、ジェル摂取のタイミングに迷ったため、時間を見て摂取しました。
せめて5kmか10kmごとにでもあれば良いのではと思いました。
 

給水・給食はいかがでしたか?(日本にもあったら良いと思うもの等)

まず、給水コップ持参に驚きました。(事前にスーパーで小さめのジュースの容器を入手)
ずっとランニングパンツで挟んで走ったので、少々走りづらかったです。
毎回給水でタイムロスする感じは日本ではマイナスな印象かもしれませんが、ゴミ削減のため、そのよう方法をとるのは素晴らしいと思いました。
給水内容は、水、スポーツドリンク、たまにコーラがありました。
もう少しコーラがあるとより良いのではと思いました。
給食はほとんど取りませんでしたが、バナナ、オレンジ、チョコ等がありました。
エイドではボランティアの方が毎回応援してくれ、元気をもらいました。
 

台湾流のおもてなしなど、魅力的だと感じた点をぜひ教えてください。

台湾の方は日本人に優しく、熱烈に歓迎していただきました。
買い物をしていても日本人だと分かるとサービスしてもらえたりしました。

 

大会を走ってみてのご感想を教えてください。

初めての台湾で100kmレースを招待選手と走らせていただき、良い経験になりました。
男女で優勝する事ができ、大会の盛り上げ役にもなれたのではと思っています。
少し戸惑った場面もありましたが、絶景と人の良さ今よりもっと素晴らしい大会になることを祈っています。

 
来年もぜひ!と大会関係者の方に声を掛けていただきました。また9月の丹後で連覇し、再び台湾へ行きたいです

 
このたびは、このように素晴らしい機会を与えていただき、本当に有難うございました。走ることの魅力を再発見できた遠征になりました。
また、9月の丹後では宜しくお願い致します。

椎名永果さんからの感想

前日受付やイベント内容はいかがでしたか?

受付は大会ディレクターのフーチーユーさんが済ませてくださっていました。そのため迷うこともなく、大会を向えることができました。大会当日は、男の人がマイクで盛り上げており、とても楽しい雰囲気でした。

コースはいかがでしたか?

最初の20kmほどはゆるいアップダウンなのですが、20kmすぎから55kmまで登りが続きます。折り返して45kmは下りになり、ひたすら下ります。なかなかきついコースだと思います。山からながめる台東市、川、山は最高でした。雨も降らず、走りやすい天気でした。
 

給水・給食はいかがでしたか?(日本にもあったら良いと思うもの等)

給水はコーラ、水、スポーツドリンクがありました。コップは自参し、持って走ります。自然を守るためだそうです。無駄を出さない良い考えだと思いました。給食は果物が多かったです。寒い明け方はあたたかい飲みものがあるので良かったです。
 

台湾流のおもてなしなど、魅力的だと感じた点をぜひ教えてください。

関山駅で出迎えてくださり、最後はお見送りまでしてもらいました。とても優しい方々でした。レース中「加油(チャーヨー)」と多くの人に声をかけてもらいました。とても力になりました。 「加油=頑張れ」
 

大会を走ってみてのご感想を教えてください。

台東市は都市から離れており、台北などのように多くのお店があったりキラキラと光っているような街ではありません。しかし、多くの自然がありました。しげる木々や大きな川。とてもすてきな街でした。また、大会関係者の方々があたたかく出迎えてくださり安心しました。もう1度訪れたいと感じました。とても良い経験ができました。ありがとうございました。