コース全体マップ

※クリックで拡大表示
※コースは変更となる可能性がございます。
本大会は道路交通法を遵守しての開催となります。道路横断の際は車に気を付けて走行してください。また、並走はご遠慮ください。
コース誘導員の指示がある場合、その指示に従ってください。
距離表示は2.5kmごとと42.195km地点に表示し、残り5km地点からは1kmごとに表示します。安全管理上、正確な位置から離れている場合があります。あらかじめご了承ください。
エイドステーション・トイレ・救護所一覧

※2022年度参考情報(今年度の情報は参加案内公開時に掲載します)
約4km毎にエイドステーションを設置いたします。
コップの用意はありませんので、必ずご自身のマイボトル・マイカップをご使用ください。
給水前には設置されている消毒液で、手指消毒を必ず行ってください。
本大会で設置するエイドステーション以外での飲食に関しての、責任は一切負いません。
大会で用意した仮設トイレまたは常設トイレをご使用ください。屋外での排泄行為は禁止です。違反した場合、失格とさせていただくことがあります。
関門
今年度の情報は参加案内公開時に掲載します。
10km~20km間隔で関門所を設置しています。大会運営上、関門閉鎖後は走行を続けることができません。
関門閉鎖時刻については、各種目の最終スタート時刻に合わせた時刻となりますが、フィニッシュ制限時間はそれぞれスタート時刻に合わせた時刻となります。
各関門の時刻と距離を確認し、ご自身に合ったペース配分で走行してください。
コース紹介動画
大会YouTubeチャンネル「走るTV」にて、コース紹介動画を公開しております。
映像でしか伝わらない攻略のカギ、重要なポイントを紹介しておりますのでご覧ください。